レポート
BOSE、自ら史上最高峰を謳う無指向性ポータブルスピーカー「SoundLink Revolve」シリーズ〜直営店実機ミニレポあり
BOSEは、同社ポータブルスピーカー「SoundLinkシリーズ」に新ラインナップ3機種を追加しました。筒状の無指向性Revolveシリーズ2機種「SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker …
ポタフェス2016冬で展示されていたワイヤレス関連製品まとめ
2016年12月27日オーディオプレイヤー ステレオヘッドホン(両耳) スピーカー レポート 業界動向
12月17〜18日に東京秋葉原(ベルサール秋葉原に加え・UDXアキバ・スクエア)で開催された「ポータブルオーディオフェスティバル 2016 冬 in 東京/秋葉原(通称:ポタフェス)」関連の主要メディアの記事サマリーと注 …
第5回ポタフェスで見かけたBluetoothオーディオ製品レポート
2014年6月28日ステレオヘッドホン(両耳) スピーカー レポート
2014年6月28日(土)から2日間、東京・秋葉原で開催されるe☆イヤホン主催の「第5回ポタフェス(ポータブルオーディオフェスティバル)」初日に足を運んできました。駆け足になりますが、主にBluetoothオーディオ製品 …
Bluetooth対応製品の取り扱いが半端なく充実しているキュレーションECサイト「RAKUNEW」
2014年6月24日ステレオヘッドホン(両耳) スピーカー レポート 関連トピック
この2〜3年、国内のBluetoothオーディオ市場は加速度的に拡大していますが、それでも国内では見かけない海外ブランドの製品はまだまだたくさんあります。最近ではBluetooth対応ガジェットを開発する企業がクラウドフ …
Bluetoothユニット「OLA-BT1」が付録の「Olasonic完全読本」発売記念トークショーレポート
ヘッドホンアンプ搭載Bluetoothユニット「OLA-BT1」が付録の「Olasonic完全読本」ですが、6/3に公開したレビューに引き続き、今回は5/31に秋葉原で開催された発売記念トークショーのレポートをお届けしま …
Bluetoothオーディオ人気ランキング Apple Store編(2014/05/30版)
2014年5月30日ステレオヘッドホン(両耳) スピーカー レポート
日本のApple Storeで取り扱いのあるBluetoothオーディオ製品のトップセラー(人気順)ランキングが気になったのでまとめてみました。いずれも2014年5月30日の10:00現在のランキングです。なお、ヘッドホ …
JVCケンウッド「Forest Notes」開発者インタビュー〜Bluetooth採用の理由とは
3月21日に、中央区京橋のイトーキ東京イノベーションセンター SYNQAで開催されている「感性の森2014展」の視察レポートを公開しました。同展はJVCケンウッドが提供しているForest Notesサービスの中核となる …
Line 6のBluetooth対応ギターアンプ「AMPLIFi」徹底解析クリニックプチリポート
昨日のエントリーで紹介しましたが、昨日15時にミュージックランドKEY渋谷店で開催されたLine 6のBluetooth対応ギターアンプ「AMPLIFi」の徹底解析クリニックなるイベントに参加してきましたので、簡単ですが …
Forest Notes「感性の森 2014展」で感じたBluetoothスピーカーの可能性
2014年3月22日スピーカー レシーバー レポート 関連トピック
感性の森 2014展 祝日だった昨日、中央区京橋のイトーキ東京イノベーションセンター SYNQAで開催されている「感性の森2014展」に足を運んできました。 同展はJVCケンウッドが提供しているForest Notesサ …
ボーズ・ダイレクトストア表参道ヒルズで「SoundLink Bluetooth speaker III」を見てきた
数日前のことになりますが、表参道に行く用事があったので、昨年11月にオープンしたボーズ直営店「ボーズ・ダイレクトストア 表参道ヒルズ」に少しだけ立ち寄ってきました。 「ボーズ・ダイレクトストア 表参道ヒルズ」は表参道ヒル …
ロジクールのBluetoothスピーカー「UE BOOM(WS700)」がiFデザイン賞金賞を受賞
2014年3月5日ステレオヘッドホン(両耳) スピーカー レポート 業界動向
iF product design award 2014 iF International Forum Designが開催するデザイン賞「iFデザイン賞(iF Product Aword)」の2014年の結果が発表されま …
ニュマークジャパンでIONブランドのBluetoothスピーカーを見てきた
十日ほど前になるのですが、ニュマークジャパンさんにお邪魔して、同社取り扱いの国内市場向けIONブランドのBluetooth対応オーディオ製品をいくつか拝見させていただくことができました。ちなみに、IONは「アイオン」と読 …