iF product design award 2014
iF International Forum Designが開催するデザイン賞「iFデザイン賞(iF Product Aword)」の2014年の結果が発表されました。
世界55カ国、合計4,615件の応募製品のうち1,626件に「iF Product Aword 2014」、「iF Communication Award 2014」、「iF Packaging Design Award 2014」が授与され、その中から最優秀デザインとして75件に「iF Gold Award 2014」(金賞)が授与されました。
当サイト的に気になるのが「iF Product Aword 2014」における、Bluetooth対応オーディオ製品の受賞結果。公式サイトで条件を入力して検索してみると、受賞製品が30件ひっかかりました。
見慣れた製品も多いですが、ハーマンやJBLの製品の多さが目立ちます。また、台湾やカナダ発の初見の製品もちらほら。日本のメーカーでは、無印良品の壁掛けスピーカーや、ソニーの球体スピーカー「SRS-BTV5」、パナソニックのサウンドバー「SC-HTB170」が受賞しています。
そして、30件の「iF Product Aword 2014」受賞Bluetooth製品の中で唯一「iF Gold Award 2014」(金賞)を受賞したのが、ロジクール(UE)のBluetoothスピーカー「UE BOOM(WS700)」です。
UE BOOM(WS700)は、NFC対応の円柱形Bluetoothスピーカー。1.5インチのフルレンジドライバーと2インチのパッシブラジエーターをそれぞれ2基内蔵で360度広がるサウンドが楽しめます。IPX3相当の防水設計も採用。最大で15時間の連続再生が可能。
ちなみに、カテゴリー関係無く、Bluetoothで金賞受賞製品を検索してみるとこんな結果に。
カテゴリーcomputerでGame controller「DICE+」、同leisure / lifestyleでWireless activity wristband「Fitbit Force」、同office / businessでブラザーのLabel printer「TD-2000 Series」とaudio / videoカテゴリーのUE BOOM合わせて4製品のみ。オーディオ関連製品ではUE BOOMのみの金賞受賞となります。
また、Bluetoothというキーワード関係無くaudio / videoカテゴリーの金賞受賞製品は7製品。そのうちスピーカー製品はたったの2製品。そのうちのひとつがWS700ということになります。
UE BOOMは、音源出版の「VGP2014」でもライフスタイル特別賞を受賞するなど、評価の高いBluetoothスピーカーですよね。何はともあれ、おめでとうございます!
ちなみに、WS700の発売は昨年2013年の5月末。NFC対応や2台でのステレオ再生等、機能的にかなり先取りしていましたよね。発売からかれこれ10ヶ月。人気機種だけに、後継の新製品でどんな新機能を搭載してくるのか、色々な意味で楽しみです。