本業の関係でしばらく更新が滞ってしまいました。見落としはたくさんあると思いますが、個人的にこの2週間で気になったトピックのみクリッピング。(オーテクの新製品は別トピで紹介予定。またカシオ「GBA-400」購入済み。後日レビューします。)
ボーズの新ワイヤレスヘッドホンを使って満足した点、がっかりした点
日経トレンディネット。戸田覚氏がBOSEの新製品「SoundLink on-ear Bluetooth headphones」を評価。ぱっと見は美しくし、たたずまいも良いが、細部がチープでがっかり。樹脂の質感が好ましくないとのこと。
[amazonjs asin=”B00N2OJXXG” locale=”JP” title=”【国内正規流通品】Bose SoundLink on-ear Bluetooth headphones ブラック”]
アクティブスピーカーシステム SC-CMAX5を発売
パナソニックがBluetooth対応の800W出力アンプ&直径25cmの大型スピーカー搭載アクティブスピーカーシステム「SC-CMAX5」を発売。伸縮式キャリーハンドル&キャスター搭載により移動も簡単。
[amazonjs asin=”B00O2ITI5Y” locale=”JP” title=”Panasonic アクティブスピーカーシステム ブラック SC-CMAX5-K”]
2台あればステレオに:アウトドアやお風呂にも――防塵防水のBluetoothスピーカー「TREK Micro A12」
ITmedia LifeStyle。TDK Life on RecordのBluetoothスピーカー「TREK Micro A12」のレビュー。発売から随分と経過していますが、個人的にもお気に入りの1台です。
[amazonjs asin=”B00JJQLGR2″ locale=”JP” title=”TDK Life on Record Bluetoothワイヤレスポータブルスピーカー アウトドアに強い防塵・防滴(IP64相当) iPhone対応 NFC対応 TREK Microシリーズ ブラック A12BK”]
ワイヤレスで高音質を楽しむ! NFC搭載でスマホと簡単接続できるBluetoothヘッドホン登場
アイ・オー・データ機器がNFC&ノイキャン搭載Bluetoothヘッドホンを発売。apt-X&AACにも対応。価格はオープンで店頭価格は12,000円前後。
[amazonjs asin=”B00NULNV66″ locale=”JP” title=”アイ・オー・データ機器 epioBluetooth4.0対応 NFC搭載ワイヤレスヘッドセット ISBT-HP01″]
AVレシーバー<アベンタージュ>のデザインとマッチ、ヤマハ伝統のチタンカラーを採用したユニバーサルプレーヤー登場 ブルーレイディスクプレーヤー『BD-A1040』
ヤマハがBluetoohやハイレゾ音源(WAV/FLAC 192kHz/24bitおよびApple Lossless 192kHz/24bit)に対応したブルーレイディスクプレーヤー「BD-A1040」を発売。価格は税別55,000円。
ドウシシャ、SANSUIブランドのBluetooth対応CDコンポ。実売4万円
AV Watch。ドウシシャがSANSUIブランドのBluetooth対応CDコンポ「SMC-570BT」を発売。価格はオープンで店頭予想価格は40,000円前後。
NECKSPEAKER|INE(アイネ)製品
日本アンテナが首掛けタイプのNFC搭載Bluetoothスピーカーを発売。パッシブラジエーター内蔵で小さなボディながら重低音を強調した迫力サウンドを実現したとか。折りたたみ可能。
ITライターは普段どんなスマホガジェットを使っているのか – 小山安博編 (3) 音楽や写真をスマートフォンで連携
マイナビニュース。ITライターの小山安博が現在使っているのが、ソニーのBluetoothヘッドフォン「DRC-BTN40K」。9/21の段階です。
[amazonjs asin=”B00948CFXO” locale=”JP” title=”SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ブラック DRC-BTN40K/B”]