テレビの前に置けるワンボディ、Bluetooth®対応のお手頃なYSP登場 ヤマハ デジタル・サウンド・プロジェクター 『YSP-1400』
ヤマハが、デジタル・サウンド・プロジェクター「YSPシリーズ」の新製品として、テレビの前に置けるワンボディスタイルでBluetooth接続に対応した『YSP-1400』を10月中旬に発売すると発表しました。価格はオープンで店頭予想価格は39,800円前後。YSPシリーズの中で最もリーズナブルな価格を実現したとのこと。
「YSP-1400」は、ヤマハの独自技術により音をビーム化し、壁面に反射させることでリアルなサラウンドを実現。YSPシリーズの設置性をさらに高めるために、スリムなワンボディにビームスピーカー8個とサブウーファーを内蔵。テレビスタンドをまたいで置くだけで、臨場感あふれる5.1chのサラウンド再生が楽しめるとか。
テレビとは光ケーブル1本で接続可能。Bluetoothにも対応し、スマートフォン・タブレット・パソコンなど対応機器内の音楽コンテンツを手軽にワイヤレス再生。専用アプリ「HOME THEATER CONTROLLER」を使えばスマートフォンの画面上でサクサク快適に本体操作も可能とか。
【YSP-1400 主な特長】
- 8個のビームスピーカーによる、リアルな5.1chサラウンド再生を実現
- テレビの前に手軽に置ける、ワンボディスタイル&スリムデザイン
- スマートフォン・タブレットなどから、音楽コンテンツをワイヤレス再生できるBluetoothに対応
- 専用コントロールアプリ「HOME THEATER CONTROLLER」による、快適な操作性
- 「クリアボイス」や「テレビリモコン学習」などの快適な機能を搭載
Bluetooth関連では対応機器と電源の連動ができる「Bluetoothスタンバイモード」機能を装備。同機能を使えば、スマートフォンなどの対応端末側からBluetooth®接続すると本機の電源がオンになり、同様に接続を切断すると電源をオフにできるので、電源操作の手間が省けて便利とのこと。
ちなみに、Bluetoothのバージョンは2.1+EDRで、対応コーデックはSBCとAACとのこと。
主な仕様
アンプ部 | 実用最大出力(JEITA) | 76W (2W×8+30W×2) | |
---|---|---|---|
入力端子 | 音声 | 4系統 (光デジタル1、同軸デジタル1、アナログRCA 1、ステレオミニ1) | |
出力端子 | 音声 | 1系統 (サブウーファー出力1) | |
スピーカー部 | センターユニット部 | 型式 | 密閉型 |
ユニット | 2.8cmコーン型ビーム用スピーカー(防磁)×8 | ||
サブウーファー部 | 型式 | バスレフ型 | |
ユニット | 8.5cmコーン型ウーファー(非防磁)×2 | ||
Bluetooth部 | バージョン | Ver.2.1+EDR | |
対応プロファイル | A2DP | ||
対応コーデック | SBC、AAC | ||
無線出力 | Bluetooth Class2 | ||
最大通信距離 | 10m(障害物が無いこと) | ||
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 | ||
消費電力 | 24W | ||
待機時消費電力 | 0.5W以下 | ||
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 1,000W×96H×141D(スタンド有り、ブラケット有り) 1,000W×96H×133D(スタンド有り、ブラケット無し) |
||
質量 | 4.3kg | ||
付属品 | リモコン、単4乾電池2本、光ケーブル(1.5m)1本、取付用テンプレート、取扱説明書、保証書 |
サブウーファー一体型のこの手のテレビ用スピーカーが花盛りですね。Bluetooth採用も当たり前で、価格帯も4~5万で競合も多い印象。テレビの前か、テレビの下か、はたまた、ラック内蔵か。選択肢が色々あってうれしい限りですが、悩んじゃいますね。
【関連ニュース】
・ヤマハ、ウーファも内蔵した39,800円のサウンド・プロジェクタ「YSP-1400」
・ヤマハ、ダブルSW内蔵のBluetooth対応“YSP”入門機「YSP-1400」
・Bluetoothも搭載:4万円前後の“お手頃YSP”、ヤマハ「YSP-1400」が登場