The new Xperia™ Z Ultra: The world’s slimmest and largest Full HD smartphone display
ソニーモバイルが、上海で6.4インチのフルHDディスプレイ搭載のAndroidスマートフォン「Xperia Z Ultra」を発表。
防水対応の薄型軽量の超スリムボディに2.2 GHzのクワッドコアCPU、4GLTE、クアルコムSnapdragon800プロセッサ搭載。本体サイズは179.4×92.2×6.5mmで、重さは212g。
夏以降、ワールドワイドでの発売を予定しているも、日本市場投入については不明。
ちなみに、IP55/IP58の防水・防塵仕様ながら3.5mmのイヤホンジャックがキャップレスになったようです。
また、腕時計型の連携デバイスの新製品「SmartWatch 2 SW2」も出るようです。Bluetooth3.0採用でNFC対応の防滴仕様っぽい。こちらは正式に日本語対応しているようです。Music Playerアプリは単体で機能するのか、Xperia連携なのか…。
他にも、単体で通話が可能なBluetoothヘッドセット「SBH52」も発売される模様。普段は音楽プレイヤーとして使えるレシーバーが電話代わりに使えるみたいです。
【関連ニュース】
・ソニーモバイル、6.4インチの「Xperia Z Ultra」を発表
・ソニーモバイル、6.4インチディスプレイ搭載の「Xperia Z Ultra」を発表
・6.4型、“超”大画面のXperiaが登場! 最新CPU採用の新たなフラッグシップ
・ソニーモバイル、6.4インチ『Xperia Z Ultra』を発表 夏以降発売
・6.4型の薄型スマホ「Xperia Z Ultra」を発表–ソニーモバイル