Apple、iOSを6.1にアップデート
iOS 6.1 ソフトウェア・アップデート
アップルがiOSのアプデについてアナウンス。LTE対応のキャリア増加、iTunes Match登録メンバーのiCloud経由の個別曲ダウンロード対応、広告識別子リセットボタン追加などが主な改善点のようですが、今回のアプデにより、ソニー製Bluetoothヘッドホンとの相性問題が、完璧では無いものの、改善されていることが確認できました。
手持ちのiPhone 4Sに適応してみたところ、MDR-1RBTでの曲頭での音飛び(というより音欠けか)がかなりの確率で発生しなくなりました。曲送り時やディスプレイ消灯からの復帰後などにまれに曲頭の音欠けや再生中のプチノイズ発生がありますが、これまでとは段違いの安定度。
同様にアプデ適用後のiPad miniで試してみましたが、こちらでも症状が改善されたことが確認できました。iPhone同様、頻繁に曲送りをした場合など、曲頭の音欠けがありますが、安定度は格段にアップ。これまでは必ず音かけしてましたからね~。
iOSデバイスが採用するBluetooth ver.4の下位互換性やAAC対応といったところに元々の不具合の原因があったのかな。ま、よく分からないけど、普通に使えるようになって本当に良かった。これでiOS5時代同様、AAC対応のMDR-1BTのパフォーマンスを存分発揮できる。てか、ソニーも高音質をアピールするならスマホやBT内蔵ウォークマンをAACとかapt-X対応にしないとだよなあ…。
【追記】Apple TVのアプデも実施された模様。Bluetoothキーボードに対応したことで、動画などの検索が楽になるらしい。わざわざ検索だけのためにキーボード繋ぐのもねえ…>Apple TVアップデート。Bluetoothキーボードや、音楽の「次はこちら」に対応
【関連リンク・ニュース】
・iOS6とBluetoothデバイスの不具合: Apple サポートコミュニティ
・MDR-1RBTの動作確認済み接続機:ソニーカスタマーサポート
・アップル、iOS 6.1を提供開始。LTEキャリア追加など
・米Apple、iOS 6.1ソフトウェアアップデート提供開始~広告識別子がリセット可能に
・アップル、機能向上させた「iOS 6.1」を公開
・Apple、「iOS 6.1」のリリースで深刻な脆弱性を多数修正
・Apple、「iOS 6.1」を提供――LTE対応事業者を拡大
・iOS 6.1へのアップデートでau版iPhone 4Sの対応周波数が拡大?
—–
・au、「うたパス」をiPhone、iPad向けにも提供
・iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選
・Appleデバイスを3台接続できる、バックライト付きBluetoothキーボード
・バリエーション充実! こんなにありますBluetoothキーボード